 |
半日人間ドック |
生活習慣の改善と、疾病の早期発見を目的とした総合的な健診です。
全国79の健診施設と契約しています。
都内で健診を受診する場合は、浜町公園クリニックをご利用ください。
地方の方は、契約健診施設一覧をご確認ください。
30歳以上の被保険者・被扶養者
*上記の年齢は、年度末年齢を基準とします。
問診・身体計測・血圧測定・視力検査・聴覚検査・尿検査・胸部X線検査・心電図検査・便潜血検査
血液学的検査・血清学検査・胃部X線検査・生化学検査・腹部超音波検査・肺機能検査 等
*詳細は各健診施設に直接お問い合わせください。
【浜町公園クリニック】 |
|
|
|
(利用対象) |
(バリウムコース) |
( 内視鏡コース) |
被保険者 |
18,000円 |
21,000円 |
被扶養者(30歳以上40歳未満) |
15,000円 |
18,000円 |
被扶養者(40歳以上) |
13,000円 |
16,000円 |
N-NOSE説明文書(承諾署名用)ダウンロードは こちら
|
|
|
|
【地方の契約健診施設】 |
|
|
被保険者 |
18,000円 |
|
被扶養者(30歳以上40歳未満)
|
15,000円
|
|
被扶養者(40歳以上) |
13,000円 |
|
(胃の検査はバリウムコースで契約しています。内視鏡に変更した場合の差額は施設ごとに異なりますので、申込時にご確認ください。)
|
* |
オプション検査を実施された場合は別途料金がかかります。 |
* |
組合補助を利用しての受診は、同年度内(4月1日〜翌年3月31日)に1回までです。
同年度内に2回受診された場合、当組合宛に先に補助利用の請求書が届いたものが補助の対象となり、後から届いた分については全額自己負担となります。ご注意ください。 |
【浜町公園クリニックで受診する場合】
被保険者の方は会社単位でのお申込みとなりますので、お勤め先の担当者様にご相談ください。
被扶養者および任意継続被保険者の方は、施設に直接お電話でお申込みください。
TEL 03-5643-2300
【契約健診施設で受診する場合】
被保険者の方は会社単位でのお申込みとなりますので、お勤め先の担当者様にご相談ください。
被扶養者および任意継続被保険者の方は、契約健診施設一覧からご希望の施設を選び、直接お電話でお申込みください。
予約が取れましたら、保健事業係までご連絡ください。

契約健診施設の予約連絡表

オンラインでの予約連絡はこちら
|
【契約健診施設以外で受診される場合】
地方の方で、都合によりやむを得ず契約健診施設以外の人間ドックを利用される場合は、健診費用を一旦全額ご負担
いただいた後、所定の申請書に基づき補助金を支給します。支給要件と申請方法は、以下の申込書に記載がございます。
利用される健診施設に支給要件を満たせるか確認のうえ、ご受診ください。
※東京都以外の健診施設で健診を受診される場合のみ補助金の支給対象となります。
東京都内で健診の受診を希望される場合は、浜町公園クリニックをご利用ください。
|
地方在住者人間ドック補助金申請書
(被保険者用)

地方在住者人間ドック補助金申請書
(被扶養者用)

地方在住者人間ドック補助金申請書
(任意継続被保険者用)

|
|